ウェディングサプライズ プレゼント

こんにちは。
3月なのにまだまだ寒く、いつになったら春はやってくるのでしょうね。
私の近所では、小川沿いの梅の木も満開を過ぎ、散り始めてます。
そろそろ春が恋しくなってきました。さてさて、先日ウェディング特集をご紹介いたしましたが、今回はその中でも意外に多い、サプライズウェディングをご紹介したいと思います。
サプライズウェディングでは、旦那様が奥様に、奥様が旦那様にお互いに内緒で教室に来室して頂き、当日の披露宴や2次会でお渡しする用のものが多いです。
もちろん、ご両親に内緒でもありますね。

今日は、素敵な意味合いを作品に込められた方の制作風景を少しだけですが、お見せしたいと思います。
こちらの方は、1月の始めに旦那様お一人でのご来室されました。
なんでも、奥様ともうすぐ生まれるお子様とご自身分のお茶碗を制作したいと
おっしゃられていました。
お茶碗を3つロクロで引き、その後絵付けに来られた時のご様子です。

こちらは、お子様の分に絵付けされています。
緑色の線を描かれていますが、それぞれに意味を持たせた作品を作っているんです。

釉薬もかけて、あとは焼くだけ!
さてさて、どんな風に仕上がったのでしょうか!






完成品がこちら!
綺麗なトルコブルーのお茶碗が出来ました!
向かって右が旦那様用、左が奥様用、手前がお子様用です。

それぞれに線が書いてありますよね。
よーく見ると線の色が微妙に違うのがわかりますでしょうか。
旦那様、奥様はそれぞれ緑と青の線が一色で描かれているのに対し、お子様のは、2色で描かれています。
これには、お二人の間に生まれてくる子とという意味があるそうです。
2色を合わせることで」、違う色が生まれるけれど、それは、お二人からもらった色があるからこそできるものなんだと感じました。

今月もたくさんの方々がウェディングギフトプランでお越し下さってます。
こちらのプラン期間限定ではありませんので、いつでもお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

うづまこ陶芸教室のウェディングプランはこちら>>