港区 三田 陶芸教室 若い方も気軽に陶芸体験!

皆さんお元気でしょうか?寒くなってきましたね。
三田 もとても寒くなってきました。東京タワー、今日も霞んで見えます。
なんだか最近はにわか雨が多くて、まいっちゃいますね。
粘土外に干していたら雨が降ってきて元通りなんてことを何回も繰り返しています。

生徒さんに頂いた、ゴムの木の伴さん(ともさん)も寒くて成長が止まりました。
毎日見てるとすこしずつ葉っぱの角度が動いてるんですよ。
可愛いやつです。
放っておくと大木になるらしいですよ。
楽しみですね、天井突き抜けるんじゃないですかね。

この間の日曜日は珍しくお客様が男性だけでした。しかも皆20代。
会話しながらとても楽しい授業でしたー。
ということで制作中の写真を撮ってみました。

何を作るのか本気でスケッチしていましたね。
これはアロマキャンドルランプを制作中!
今回はマジだったそうなので、ほんと真剣です。
「次回はもっと大きな作品をつくりたい」ということでした。

ロクロでビアカップを制作中!
難しいと言いながらも1つ目からビアカップが出来てましたよ。
この後5つぐらい作品が完成しました。

ビールとつまみを入れるのに使って下さい。
陶器で晩酌、たまらんです。

パンさんはこの日も大壺作りに励んでいました。
これ、すごく力使うんですよ。
簡単そうに見えて(見えないか 笑)とても難しい!!

皆さんなかなかの力作、たくさんできましたね!
楽しい週末の午後でしたー(^^)