会員コース

carriculum_main

会員コース詳細

入会費 11,000円
開講日 年末・年始をのぞく毎日
カリキュラム 一般コース、子供コース、タイルコース、オブジェコース
時間割 (1)10:00〜12:00
(2)13:30〜15:30
(3)16:00〜18:00
(4)18:00〜20:00(ご予約時のみ開講)
受講時間 2時間

会員料金表

  月1回 月2回 月3回 月4回 月5回以上*
3ヵ月コース ¥25,410 ¥34,650 ¥42,240 1回分の料金 ¥3,400
6ヵ月コース ¥48,114 ¥65,597 ¥79,992 1回分の料金 ¥3,000
12ヵ月コース ¥93,456 ¥127,512 ¥155,390 1回分の料金 ¥2,860
6回チケット(有効期限6ヵ月) ¥27,060

焼き代 縦×横×高さ×1.0円(体験プランの約半額です。)

※焼き代の目安   湯飲み 700円前後  ごはん茶碗 1000円前後

※会員料金表の価格は税込となっております。

東京タワーのすぐ近く、東京都港区のうづまこ陶芸教室では会員様向けのさまざまなサービスをご用意しております。

■すべての釉薬が使用可能
一日体験では指定の釉薬しか使えませんが、教室にある約30種類の釉薬を使っていただくことができます。
うづまこ陶芸オリジナルの釉薬もあり、さまざま色やテクスチャーをお楽しみください。

■粘土代、釉薬代不要、道具の使用も自由
粘土代は受講料に含まれており、複数の種類の中からお好みの粘土を使って頂けます。
また、教室にはいろいろな道具が揃えてあります。
制作にあわせてご自由にお使いください。

■月ごとに回数が決められます。
忙しさやご都合に合わせて、前月末に翌月の回数を決められます。

■季節ごとにパーティを行います。
会員様同士の交流をふかめて制作時間をより楽しいものにしましょう。

陶芸 一般コース(電動ロクロ/手びねり)

ろくろか手びねりのコースを選択。
本格的なカリキュラムに沿って、基礎から学んでいただけます。

  • rokuro1
  • rokuro2
  • tebineri1

タイルコース

お部屋をおしゃれにカラフルに

タイルにはいろいろな種類があります。
カラフルにさまざまな色を付けたもの、絵付けをしたもの、モザイクのようにパーツを組み合わせたもの、とてもバラエティが豊富です。
そんなおしゃれなタイルを壁に貼ったり、ネームプレート、鏡のフレームにするなどして家の中を華やかにしませんか?
ペルシャタイルの本場、イラン出身の講師が楽しく制作をお手伝い致します。
tile_piece

オブジェコース

想像力豊かにオブジェ作り

オブジェコースでは現代陶芸の作家として活躍中の講師が、自分の作りたい形態を粘土で作り上げるノウハウを直々に教えます。
初心者の方でも、他の素材で美術と関わっていらっしゃる方も、どなたも大歓迎です。
豊かな想像力を形にしましょう。

  • obje_piece
  • Object1

陶芸 子供コース

習い事で陶芸を

学校の後、休日など、想像力を豊かにする習い事はいかがですか?

お子様の自由な感性を大切にしたコースです。
キャラクター、かわいい動物のお皿、コップ、貯金箱など、様々なことができます。
お絵描き教室、学童で団体での貸切教室や、キッズ出張陶芸教室も承ります。

  • kids_works
  • kids_curri
  • kids_piece

お問合せ お申込み