来年の夏休みの宿題は陶芸体験してみませんか?3つのコースから選べて体験後には資料、レポート&写真付き!
作品も始業式までに必ずお手元に届きます!思い出も作れて楽しく宿題も済ませられるお得な夏休み限定プランです♪
先週は台風の影響で先週は1週間ほとんど雨続きでしたね。記録的な大雨で、教室の周りの地域も避難勧告が出るなど大変な様相でした。台風が過ぎ去って数日の今日は少し肌寒い秋の空気を感じますね。夏の名残もそろそろと小さくなってきてなんとなく寂しいような気もします。
さて、本日は8月末より続けてお届けしております夏休み子供体験リポート第4弾になります。
今回は金属の化学変化プランに焦点を当ててご紹介していきたいと思います♪
金属の化学変化プランは、好きな形のお皿を作ってそこにお手持ちの金属・もしくは教室から配布される金属を配置して焼き上げ後の色や形などの性質の変化を見る。という、夏休み自由研究プランの中でもちょっとオトナで中身の深い内容になっています。実験的な側面の強いこちらのプラン、今年はどういった作品が作られたのか少し覗いてみましょう!
こちらは実験用のお皿を一枚にまとめたお子様の作品です。星やお魚などのモチーフをお皿にくっつけていますね。
金属をのせてお皿を回てみると…
4つのモチーフがなんだか人の顔のようにも見えてとってもチャーミング!
まわりにちりばめた金属たちは焼くととどのように変化したのでしょうか…?
焼き上がりはこちら!
黒・黄緑・鮮やかな青とカラフルな色が付きましたね。
金属の化学変化プランでは、作った後にどこに何の金属を置いたか記録しておいて
焼き上がり後との色の変化を確認します。皆さんもどの金属が何色になったか見比べてみてください!
お次はこちら、直接ご自分でおはじきをご持参されたお子様の作品です。
まずは使った金属とおはじきをパシャリ。
この金属とおはじきをそれぞれ作ったお皿に乗せていきます。
ご本人がスライムがお好きということで、おはじきはスライム型のお皿に、
金属は変化が見やすい四角いお皿に入れて焼いてみることにしました。
焼き上がりがどうなったかといいますと….
こんな感じになりました!金属の変化もさることながら、おはじきの変化がとても面白いですね。
粘土の上におはじきを置いたくぼみに色がたまって水玉のようで、夏にぴったりのとてもさわやかな作品に仕上がりました。
このようにお皿ごとに金属を分けたりして変化をみるのもいいですね!
最後はこちら、スタッフの一押しの作品です。
金属ごとに分けて3つのお皿をつくりました。
3つともそれぞれがとても個性的ですね。中でも一番手前の人がちょこんと乗っているお皿がとってもステキ!
何をしているところですか?と聞いてみたところ、壁に向かってボクシングしているところです!とのお答えをいただきました!
なるほど、よく見るとグローブをはめてファイティングポーズをとっています。うーん、面白い!
金属の化学変化プランは実験的要素だけでなく、粘土にじかに触れ、お皿づくりで個性を発揮させることができるプランでもありますので1度で2度おいしい要素が満載です♪来年の夏休みの自由研究は是非こちらのプランも候補に入れてみてくださいね!