タイル作り体験

タイル作り陶芸体験

タイル絵付け

楽しくて美しいタイル作りはいかがですか。
中東文化に興味のある方は伝統的な模様でタイルを作ってみましょう。
ペルシャタイル、イスラムタイルアート、タイル時計、タイルコースター、表札、ネームプレート、フォトフレーム、タイル絵付け、モザイクタイルなど、さまざまなタイル体験ができます。
タイルの模様は、サンプルのご用意がございますが、お好きな柄のアイディアをお持ちいただければオリジナルタイルもお作り頂けます。
美しいタイルは、おしゃれなプレゼントとしても人気です。

完成日数通常約3週間 (お急ぎの場合、最短3日間でお渡し出来ます。詳しくはお問い合わせ下さい。)

タイル絵付けの制作課程

①カーボン紙で図案を写す

②線に沿って色を乗せる

③釉薬を厚めに塗ります

タイル作品例

体験の詳細

お一人 5,400円(税込)

別途 焼成費がかかります(およそ1,700円)

約 15W×15D×1H

2時間(片付けを含む)

10:00~ 13:30~ 16:00~ 18:00~

ご予約時にお時間帯をお選びください。

通常3週間 

お急ぎの場合、最短7日間でお渡し出来ます。ご相談ください。

教室に直接来ていただくか、配送になります。
配送の場合、配送料(1650円~)をいただいております。
作品の数、大きさによって配送料が変わります。

特にありません。道具、エプロン等はこちらで用意しております。汚れても良い服装でお越しください。

粘土の種類 白土

特徴
  • ・熱に強いので割れにくい。温度320℃まで耐えられます。
  • ・使用する時、磁器より熱くなりにくいです。
作品のお取り扱いについてはこちら

現金・クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club International、JCB)・ペイペイ・交通系ICカードがご利用いただけます

●7日前~2日前 受講料金の30%
●前日(24時間前~)受講料金の50%
●当日の0:00時~ 受講料金の全額
お時間・お日にちの変更の場合はキャンセル料はかかりません。

時計の文字盤絵付け

時計の文字盤用の生地を使えば、美しいオリジナル時計も制作出来ます。
文字盤用のかたちは六角形、丸など数種類からお選びいただけます。
文字盤の板からご自分で作りたい方は、時計作り体験がおすすめ!

時計作品例

体験の詳細

お一人 3,960円(税込)

焼成費・ムーブメント&針代は別途

【ムーブメント・針セット】1,760円(お持ち込みも可)

縦×横×高さ×1.7円

サイズによって焼成費が変わります

2時間(片付けを含む)

10:00~ 13:30~ 16:00~ 18:00~

ご予約時にお時間帯をお選びください。

通常3週間 

お急ぎの場合、最短7日間でお渡し出来ます。ご相談ください。

教室に直接来ていただくか、配送になります。
配送の場合、配送料(1650円~)をいただいております。
作品の数、大きさによって配送料が変わります。

特にありません。道具、エプロン等はこちらで用意しております。汚れても良い服装でお越しください。

粘土の種類 白土

特徴
  • ・熱に強いので割れにくい。温度320℃まで耐えられます。
  • ・使用する時、磁器より熱くなりにくいです。
作品のお取り扱いについてはこちら

現金・クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club International、JCB)・ペイペイ・交通系ICカードがご利用いただけます

●7日前~2日前 受講料金の30%
●前日(24時間前~)受講料金の50%
●当日の0:00時~ 受講料金の全額
お時間・お日にちの変更の場合はキャンセル料はかかりません。

ご予約の際、備考欄に「時計の文字盤えつけ希望」をご記入ください。

ご予約方法

日程・コースがお決まりになりましたら、TELまたはWebサイトからご予約ください。
土・日・祝は満席となる場合がございますので、お早目にご予約ください。
当日のご予約はお電話からお問合せください。
2回目以降の体験のご予約はお電話または、お問い合わせフォームより承っております

毎日10:00〜19:00

24時間受付中